和でも洋でも使える銘々皿
シンプルなデザインで使い勝手抜群
和でも洋でもお使い頂ける、洒落たデザインの銘々皿です。
塗りは艶を落とした黒塗りで、よく見ると「タタキ」と呼ばれる細かな凹凸を表面に付けており、肌ざわりも独特の柔らかさを感じられます。
また渕を金にすることで、シンプルな中にも引き締まった印象を与えています。
和菓子だけでなくケーキやフルーツのお皿として、また食事の取り皿としてなど、幅広くお使い頂けます。
※写真は5枚ですが、1枚ずつの単品売りです。
この商品は左側。右は盛皿としてお使い頂ける大き目サイズ
お客様の声
シンプルですが縁の金が上品ですし、使いやすそうで良かったです。
また漆ではないので、気を使いすぎることなく使えるのが気楽でよいと思います。
商品番号: SIB-128
塗り・素材: ウレタン塗り・木粉と樹脂の成型品
サイズ: 直径15×高さ2 (cm)
入数: 1枚
▼こちらも一緒にいかがですか?
一緒に使うことでテーブルコーディネートが華やかになる、漆器を傷つけない
「木製のカトラリー」 はこちら
・色合いについて
画像と実際の商品では、多少色合いが異なって見える場合がありますので、予めご了承下さい。
・在庫について
在庫数の更新は随時行っておりますが、実店舗でも販売しておりますので、商品が品切れになってしまうこともございます。その場合、お客様にはご連絡いたしますが、万が一追加できない場合は、 キャンセルさせて頂く場合もございますので、予めご了承ください。
・漆器のお手入れについて
電子レンジ、食器洗い機・乾燥機のご使用はお控え下さい。