絆スプーン 小 消溜/朱 うるし
持ち易い形状にこだわった木のスプーン
木のスプーンは金属にはない優しい口当たりが人気ですが、この商品はさらに持ち易さにこだわったスプーンです。
まず、持ち手の部分が三角形の断面になっていて、指が掛かりやすく持ち易くなっているのが、大きな特徴です。
また、ゆるやかなカーブ状になっていることで、食べ物を掬いやすく、口にも運びやすくなっています。
その他、口を大きく開けなくても食べられるように、食べ物を掬う部分の横幅を狭く縦長にしています。
少し小さめのサイズ。色合いは2色
サイズは、通常カレーなどに使うスプーンとティースプーンの間くらいで 意外と世の中にはないサイズ感なので、通常より少し小さめのスプーンを探していた方やお子様向けにおすすめです。
塗りは「消し溜(ため)」と「朱」の2色。「消し溜」は艶を抑えた漆の溜塗りで、落ち着いた飽きのこない色合いになっています。 「朱」も漆独特の上品で華やかな色合いです。
消溜
朱
日常に使うスプーンだからこそ、その使いやすさにこだわって作った商品で、一度試していただければ、手放せなくなること間違いなしです。
こだわりのフォルムのスプーンは3サイズ
このフォルムの商品は3サイズあり、この商品は、一番小さいサイズになります。
口当たりがよく、熱いものを食べてもスプーンは熱くならない、など、木のスプーンは日常使いで喜んでもらえるアイテムなので、誕生日や父の日、母の日、敬老の日などのちょっとしたプレゼントとして、またサイズ違いをまとめてお祝いや内祝い、記念品などにもおすすめです。
違うサイズはこちらからご覧ください。
PP袋入・のし対応不可
お客様の声
yoch様 | 投稿日:2025年05月20日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
イメージ通りのマットな質感で、満足しています。主に茶碗蒸し用に使っています。持ち手の形が三角っぽいところが、持ちやすくていいです。
|
大野様 | 投稿日:2021年08月06日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
漆器の鉢を購入したので、あわせてスプーンも購入しました。スープ用として使うのは大きさが不足しているので、デザートなどの料理に使用したいと思います。木製なので大変軽く、強度もしっかりとしているので、使いやすそうです。漆器とあわせてカトラリーも取り揃えていきたいと考えております。
|
たて様 | 投稿日:2021年08月04日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
漆器のスプーンを探していて、井助さんのサイトを見つけて購入しました。迅速なご対応ととても丁寧な梱包をしていただきました。スプーンは暖かみのある色に口当たりも良さげです。これから使うのが楽しみです。素敵なスプーンをありがとうございました。
|