絆スプーン 中 消溜/朱 うるし
持ち易い形状にこだわった木のスプーン
木のスプーンは金属にはない優しい口当たりが人気ですが、この商品はさらに持ち易さにこだわったスプーンです。
まず、持ち手の部分が三角形の断面になっていて、指が掛かりやすく持ち易くなっているのが、大きな特徴です。
また、ゆるやかなカーブ状になっていることで、食べ物を掬いやすく、口にも運びやすくなっています。
その他、口を大きく開けなくても食べられるように、食べ物を掬う部分の横幅を狭く縦長にしています。
使いやすいサイズ感。色合いは2色
サイズは、カレーやピラフ、スープなど、日常で一番使われるくらいのサイズなので、かなり重宝します。
塗りは「消し溜(ため)」と「朱」の2色。「消し溜」は艶を抑えた漆の溜塗りで、落ち着いた飽きのこない色合いになっています。 「朱」も漆独特の上品で華やかな色合いです。
消溜
朱
日常に使うスプーンだからこそ、その使いやすさにこだわって作った商品で、一度試していただければ、手放せなくなること間違いなしです。
こだわりのフォルムのスプーンは3サイズ
このフォルムの商品は3サイズあり、この商品は、中間のサイズになります。
口当たりがよく、熱いものを食べてもスプーンは熱くならない、など、木のスプーンは日常使いで喜んでもらえるアイテムなので、誕生日や父の日、母の日、敬老の日などのちょっとしたプレゼントとして、またサイズ違いをまとめてお祝いや内祝い、記念品などにもおすすめです。
違うサイズはこちらからご覧ください。
PP袋入・のし対応不可
お客様の声
ユザ様 | 投稿日:2025年04月01日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
使い心地が良く、握りやすい。
一回り大きいものが欲しい。 |
野口英幸様 | 投稿日:2025年02月22日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
本日、カトラリー4点受け取りました。
しっかりした梱包もされており、安心しました。大切に使いたいと思います。 また、今回の発注に際して担当の竹山さんには 大変親切に細かく対応していただき、安心することが出来ました。 京都を訪れる時はお店にも寄せてもらおうと考えています。 ありがとうございました。 |