京椀 桜 5.0 特大
桜の木の風合いを活かした特大サイズのお椀
人気のさくらの木のお椀で、丼などでも使っていただけるように大きめサイズになります。どんぶりやおそばだけでなく、うどん鉢やラーメン鉢にもお使い頂けます。
大きい割に木のお椀ならではの軽さが魅力です。また、熱の伝わり方が穏やかなので、熱々のうどんやおそばを入れても外は熱くなく、保温性にも優れています。
また木製漆塗りならではの優しい口当たりで、日常の麺類を召し上がる時に絶えずお使い頂けるお椀です。
色合いは、茜(赤っぽい色)と黒スリの2色をご用意しました。
茜
どっしりと安定感のあるフォルム
黒
木目の自然の風合いも楽しんでもらえます
漆の塗りは、木目の美しさをそのまま残すため、漆を摺りこんだ「すり漆(拭き漆)」仕上げにしていますので、素材の桜の木目の柔らかな風合いも楽しんでもらえます。
色違いを選んで2客セットにしてご夫婦への贈り物にもお使いいただけます。
桜の木目の美しさも魅力の1つです
大きめですが木製なので軽いです
同じデザインで小さいサイズのものも
同じデザインのお椀が3サイズあり、このお椀は一番大きいサイズ。
他のサイズも合わせて、ご家族で揃えてください。
左がこちらの商品「京椀 特大」、右がひとまわり小さい「大」になります。
商品番号: MV-395
塗り・素材: 漆塗り・木製(桜)
サイズ: 直径15×高さ9.5 (cm)
入数: 1客
種類: 茜/黒
▼こちらも一緒にいかがですか?
毎日使うものだから納得できるものを。
安心な木製・漆塗りのお箸 はこちらから